株式会社アピックス

ホーム会社情報CSR・サステナビリティ > ソーシャルメディアの取り組み > ソーシャルメディアガイドライン

ソーシャルメディアガイドライン

基本ポリシー

私たち株式会社アピックスはソーシャルメディア公式アカウントの運営及び参加に関して、「株式会社アピックス ソーシャルメディアポリシー」を定め遵守します。
個々の情報発信が広く世界に向けて公開されていることを認識し、健全な社会常識から逸脱した言動がないよう、常に良識ある社会人として透明性の高いコミュニケーションを心がけます。
ここにソーシャルメディアポリシーを広く公開、公にすることで徹底を図ります。

目的

以下の目的で、お客さまに末永く愛される企業になることを目指します。

  • お客さまのご意見・ご感想をうかがい、お客さまが本当に望まれる商品・サービスを理解する。
  • 株式会社アピックスの商品・サービスを、より多くのお客さまに知っていただく。
  • 株式会社アピックス社員の商品・サービスにかける情熱を多くのお客さまに知っていただく。
  • お客さまとの誠実な対話を通じて、株式会社アピックスへの信頼とブランド価値を高める。

1. ソーシャルメディア参加への自覚と責任

  • インターネットへの情報発信は不特定多数の利用者がアクセス可能であることを常に意識します。
  • インターネットへいったん発信された情報は完全に削除できないことを認識したうえで、情報発信を行います。
  • 一人ひとりの情報発信が、社会に影響を持つことを十分に認識します。
  • 情報発信にあたっては、法令や株式会社アピックスが定めた内部規定を遵守します。

2. ソーシャルメディア参加への心構え

  • お客さまの声に耳を傾け、お客さまに有益な情報提供を行います。
  • 発信する情報の内容や仕方等に注意を払い、誤った情報や誤解を与えることのないよう心がけます。
  • 誤った情報を発信したり誤解を与える表現をした場合は、速やかにお詫びと訂正を行います。
  • 身分を偽ることなく、真摯な姿勢で情報発信と対話を行います。
  • 第三者の知的財産権、プライバシー権等の権利を尊重し、名誉を毀損しないよう配慮します。
  • 第三者が運営する各ソーシャルメディアに対しては、その規定を守り尊重します。

3. 法令の遵守

ソーシャルメディアの利用にあっては法令を遵守すること。
特に、著作権、商標権、肖像権など第三者の権利を侵害することなく尊重すること。

4. 社員及び協力会社に求めること

株式会社アピックスでは全社員及び協力会社の従業者に対し、ソーシャルメディアへの参加全般に関わる心構えを示したソーシャルメディアポリシーを定めています。
公式アカウントの運営担当者のみならず、業務に従事する従業者全てがこのポリシーを理解し、所属する各社の就業規則及びその他の関連諸法令や方針等を認識したうえで、節度ある態度で、ソーシャルメディア上の対話に臨むことが求められます。

*個人の立場で、ソーシャルメディアを利用する場合
たとえ個人の立場であっても、ソーシャルメディア上の活動に参加し、株式会社アピックスのブランド及び企業活動について言及する場合は、上記の取り決めは必要な前提条件となります。

5. お客様及び利用者の皆さまへのご案内とお願い

  • ソーシャルメディアにおける株式会社アピックスからの情報発信のすべてが、必ずしも株式会社アピックスの公式見解を表しているものではありません。あらかじめご了承下さい。
    正式な発表につきましては、株式会社アピックスのWEBサイト及びニュースリリースなどで情報発信しております。
  • ソーシャルメディア上の情報は発信時のものであり、その後変更されることもあります。
  • アカウントによって、対話の仕方(返答可否、方法、対応時間など)は異なります。各アカウントの運用については、株式会社アピックス公式アカウント一覧をご参照ください。

6. お問い合わせは

株式会社アピックスのソーシャルメディア利用に関するお問い合わせは、「お問い合わせ」のフォームからお願いします。